Dear eARThiest friends: NEED YOUR HELP for 2014 Fukushima Kids Dolphin Camp in Mikura Island, JAPAN

Dear eARThiest friends:

NEED YOUR HELP for 2014 Fukushima Kids Dolphin Camp in Mikura Island, JAPAN


(Drawing from Natalija Ribovic Natalija GERMANY)



I am writing this to all the artists in the all over the world to support children in Fukushima by sending me your message, art, song, video or any kind of creativity.

We, Fukushima BERUF, are presenting “2014 Fukushima Kids Dolphin Camp in Mikura Island in Japan” from July 21 – 26 for children in Fukushima to release their mental stress from radiation fear caused by 2011 Tohoku earthquake and tsunami. And WE NEED YOUR SUPPORT!

After 311 nuclear disaster in 2011, children and family in Fukushima have been under the nuclear radiation fear from Fukushima power plant. Their activity has been restricted and their stress has been increased. Today, they can no longer play in the wood, river and ocean in Fukushima, not like how they used to before 311. And Japanese government is not supporting these kids, especially the government is not aware of mental stress.

We believe that it is children’s job to play outside in the nature. Children learn from nature, they make friends through nature and they grow as they play in the nature.

]
(Drawing by Jarek Piotrowski Poland Canada Germany living in London)


So, we decide to raise money to start to bring Fukushima children to Mikura Island for a retreat camp where friendly wild dolphins inhabit. Children will encounter with wild dolphin for the first time in their life. They will play with them, hear them and feel them. During this camp, they will also experience various nature activities that allow them to play in the nature without any fear from radiation such as dolphin swim, hiking in the mountain, kids yoga and camp fire. They will experience and learn what nature can provide to us. And we believe this camp will help them to grow in deeper level.

The camp will be organize 100 % volunteer with some help of dolphin. We are currently raising the fund for this camp through cloud funding site: READYFOR (https://readyfor.jp/projects/fukushima_kids_dolphin ) from April 30 to June 30. But it is only in Japanese. We are making an English site now.

We would like to use the power of art to get attention from people and support children. As you know, the art has limitless power. It’s borderless and has such a straight and positive impact. By using the art, we want children to feel it’s ok to release themselves without any fear. It’s a way of showing freedom to children.

We want to use your art, message or anything to put up on ourEnglish website we are making. If you can produce any art related to dolphin and children, we would like to use it on our website with your credit. We want to make it as a world action. Please support this project and give them hope!

If you get this message and if you have any piece of your mind saying that you want to participate, please give me a mail. Please, Pray and Act…

e-mail:

Best regards,

Toru Fujita

2014 Fukushima Kids Dolphin Camp Thema Song
"Under water flute" by Hector

https://soundcloud.com/koahuila/shock-em-all


Team Beruf 一同

NEED YOUR HELP for 2014 Fukushima Kids Dolphin Camp in Mikura Island Crowd funding

FUKUSHIMA MAMA & KIDS TEAM BERUF would like to present “2014 Fukushima Kids Dolphin Camp in Mikura Island” from July 21 – 26 for children in Fukushima to release their stress from radiation fear caused by 2011 Tohoku earthquake and tsunami. And WE NEED YOUR HELP!
After 311 nuclear disaster in 2011, children and family in Fukushima have been under the nuclear radiation fear from Fukushima power plant. Their activity has been restricted and their stress has been increased. Today, they can no longer play in the wood, river and ocean in Fukushima, not like how they used to before 311.
We believe that it is children’s job to play outside in the nature. Children learn from nature, they make friends through nature and they grow as they play in the nature.
This camp will give an opportunity to these children to play in the wilderness in Mikura Island, which is located 200 km off shore from Tokyo. There are about 150 friendly bottlenose dolphins inhabit the coastal water off Mikura Island. Children will encounter with wild dolphin for the first time in their life. They will play with them, hear them and feel them. During this camp, they will also experience various nature activities that allow them to play in the nature without any fear including dolphin swim, hiking in the mountain, kids yoga and camp fire. They will experience and learn what nature can provide to us. And we believe this camp will help them to grow in deeper level.
The camp will be organized by volunteers with professional safety swimming crews. We raise the fund for this camp through cloud funding site: READYFOR (https://readyfor.jp/) from April 30 to June 30. WE NEED YOUR HELP TO MAKE THIS HAPPEN TO SAVE CHILDREN IN FUKUSHIMA.
3,000 yen donator will receive a thank you letter from children and dolphin postcard set taken by Tetsuo Nakahara. For 10,000 yen donator will receive a letter, post card set and a handmade candle made by “Hareruya”, a support facility for person with disabilities. For 30,000 yen donator will receive a letter, post card set, 2 candles, Dolphin camp DVD and original organic cotton T-shirt. For 50,000 yen donator will receive a letter, post card set, 2 candles, DVD, T-shirt and a beautiful handmade necklace from Hareruya. 100,000 yen donator will receive everything and also dolphin swim tickets in Mikura Island. 300,000 yen donator will receive everything and also a week free stay at Rainbow Usagi House in Nara Prefecture.
We need to collect 1,200,000 yen (8,600 EURO) by the end of June in this READYFOR site to make this happen. If the price don’t reach to our goal, your donation will be returned to you. Please forward or share this to your friends about this project. Your action can be surely appreciated by children. Children are our future.
FUKUSHIMA MAMA & KIDS TEAM BERUF is a volunteer group to support family who were affected by 311 nuclear disaster in Fukushima. We have been organizing workshops and events to make children smile under the difficult situation of Fukushima.

Official Site

FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN CAMP2014 MIKURA ISLAND Crowd funding
https://readyfor.jp/projects/fukushima_kids_dolphin

 "FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN CAMP2014御蔵島"Projectへのご協力のお願い!クラウドファウンディングReady Forへのチャレンジスタート!

こんにちは!Oak-to-all-relationsの藤田 央です。
今日から、いよいよ五月ですね。
緑が目に飛び込んできて、心地よい季節になってきました。
みなさん、如何お過ごしでしょうか!

私達は、この度、福島のこども達に自由な野生のイルカの世界を感じて欲しいという思いから、今年の夏に 『FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN CAMP2014御蔵島』プロジェクトを立ち上げようとFukushima Mama & Kids Team Beruf(ドイツ語で天職の意)のお母さん方と話合い、本日より60日間、クラウドファウンディング“Ready For?”にチャレンジする事になりました。

​『FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN CAMP2014御蔵島
 https://readyfor.jp/projects/fukushima_kids_dolphin

イルカと泳ぐことはさまざまな治療効果として、古代からの力強いエネルギーとの触れ合いであり、自然と一体になるという純粋な恍惚感を味わうことができる 体験だといわれています。また、こども達にとって困難な時代を強く生き抜いて行けるきっかけになるような力強く貴重な教育的体験であると考えます。

イルカセラピーは、イルカと一緒に泳いだり、遊んだり、触れたりする行為を通して、例えば、学習障害自閉症多動症失読症のこども達に聞かせると学習 と行動に劇的な改善が見られる事が証明されています。これは、水中で聞こえる音が、母親の胎内での感覚を目覚めさせ、あらゆるストレスに対する耐性や、知 力、活力を高めるためだと考えられているそうです。短い期間でも本物の自然体験をさせる事で、体力と気力を養わせたいと考えています。

今日から、60日間。毎日空に向かってお願いします。自分達で出来る事は出来る限りやります。みなさんのお力をお借りして、この第一回目を実現させて
御蔵島のドルフィンと福島のこども達が定期的に出会える道筋を作りたいと思っています。
ぜひご協力をお願い致します。

FBでシェアしてくれる。いいねを押してくれる。Tweetしてくれる。寄付してくれる。どんな形の方法の協力でも、色んな人と色が重なって、広がって行く事がこのプロジェクトの実現への鍵になります。
ぜひ一度、ページを見て頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エレーナ・トルスタヤ准教授の講演会「福島の子どもの心のケア」のまとめ

昨日は、ウクライナチェルノブイリの保養所“希望”でこども達の心理カウンセラー
を20年以上しているというエレーナ・トルスタヤ准教授の講演会「福島の子どもの心のケア」に行ってきました。つたない文章ですが、自分なりにまとめましたので報告させて下さい。

ウクライナでは、1986年4月26日1時23分チェルノブイリ原子力発電所4号炉で起きた原子力事故の後、五年後の1991年2月22日に国が決めたこどもの健康回復のための社会保障制度として

  • 診療の無料
  • 保養治療の無料
  • 保養に対しての無料送迎
  • その他のこどもの健康回復の為のプログラムの無料

が制定されている。現在も国が運営する保養施設がたくさんあり、どこも常時こども達で一杯だそうである。

原子力事故の後に被爆した、またはしないに関係なく、放射能に対するこども達の過度の恐怖が原因となり、こども達にあらゆる心身障害が現在進行形で現れているそうです。

放射能に対する過度の不安感からくる身体及び精神的な症状

  • 自己へのコントロールの欠如
  • 無気力、自尊心の欠如
  • 被災者であるから何をしてくれてもあたりまえという開き直った態度

(VICTIM COMPLEX)被害者を逆手にとる意識

  • 放射能への知識のストレス
  • ストレスへの防御の低下
  • 人と関わる気持ちの欠如(コミュニケーションの低下)グループ作業ができない。
  • 環境への順応低下
  • 運動能力の低下(身体を動かす事を楽しめない)認知の低下
  • 人を信用しない
  • 学力の低下
  • 人生へのあきらめ
  • 過度の興奮、攻撃的、暴力、怒り、突然衝動
  • 攻撃的
  • 情緒不安定(治まる事の無い不安感)(気分の変化が早い)
  • 家族に対する不安、不信感
  • くらやみへの恐怖
  • すすりなき
  • おねしょ
  • 神経性けいれん
  • 生きる意欲の低下(うつ、無気力、つかれ)
  • 自尊心の低下
  • 活動過多
  • 不眠
  • まったくなにもおこらなかったかのような行動にでる。
  • 注意散漫
  • 衝動的行動
  • どもり、つめをかむ
  • 高血圧、慢性胃炎
  • 事故への恐怖感
  • 自尊心の低下
  • 環境への順応の低下
  • 社会への不安
  • ストレスへの防御の低下
  • コミュニケーションの低下


重複するところもあると思いますが、このような症状が27年たった現在も保養にくるこども達に顕著に現れているそうです。

保養所でのプログラム
Psychological Work
心理カウンセラーが入り、心の問題を明らかに自分達で回復させる方法を生きることへ前向きに人間関係を実践的に構築できるよう、また感情とのうまいつきあい方環境への順応が出来るよう栄養治療や医学治療等を組み合わせて、複合的な治療を行っているそうです。

  • ゲームセラピー(調和、社会性の向上)
  • ARTセラピー(ダンス、シアター、ドローイング)Fairy Tale Therapy(おとぎばなしセラピー)
  • ラクゼーション(ヨガ、東洋の運動)
  • 栄養セラピー(適切な栄養、毒素をだすもの)
  • NLP(神経言語プログラム)等

このようなプログラムにより、トラウマダメージを回復させるのに保養はとても有効である事が証明されています。

希望の保養プログラムでは、小さいこども達を怖がらせる放射能被爆という言葉は極力使ってはいけないそうです。過度の放射能への恐怖心が上記の様な様々な障害を起こしているからです。
少し大きくなったティーンエイジャー(ウクライナでは14歳以上)には、このような行動をとるとこのような結果が起きる。こういう事を守れば、こう守れる。という伝達方法をとるそうです。

日本では、現在少ない民間が、資金をなんとか集めて、保養のプログラムを行っています。本来であれば、国が行うべき事です。私達は国が行う事を決めるまで、小さいながらも進めていく他に方法はありません。
今の段階では、見てみないふりをしている状況が続いています。
チェルノブイリのこども達に起きていることは、近い未来に日本のこども達にも
降り掛かってくる事です。日本のこども達は大丈夫だろうということは可能性として低いかと思います。
多様な民間の人達で連携協力体制をとり、この問題に対して迅速に準備をし、対処して行きたいと切に思います。

昨日のエレーナ・トルスタヤ准教授の講演を聞いて、自分でしっかり納得するまで人に話すのはやめようと余計なおせっかいだと思いましたが、やはりこの事をつながる方達に伝えずにはいられずにここに書きました。


Oak-to-all-relations
藤田 央

8/4-8/11 Rainbow Usagi House Nara Asukaに福島のこども達が滞在し

8/4-8/11日まで、福島-いわきの四家族-大人四名とこども六名が、
安心して食べられる野菜の作付けをメインに山登りやキャンププログラムを行います。
みなさん、リスク覚悟で自己負担で来られます。
滞在して、一緒に畑作業の手伝いをしてくれる福島のご家族にこどもにとって安全な野菜を原価で提供していく予定です。また、近い将来にいわきに八百屋Cafeを開きたいとみなで思案中です。
私たちレインボーウサギハウスで、福島からやってきて、作業を手伝ってくれる家族の遠征費をカバーするため、またいわきに八百屋CafeをOpenするために募金を募る郵便貯金振替口座を作りました。
ぜひ、ご協力下さい。
レインボーウサギハウス一同

郵便貯金振替口座 00120-0-572073 レインボーウサギハウス

THE NORTH FACE 7 NATURE USAGI KIDS EXPLORING PROGRAM 2013 Vol.1

先日の5/18日に行われた鎌倉アルプスーTHE NORTH FACE 7 NATURE USAGI KIDS EXPLORING PROGRAM 2013 Vol.1のShort Filmができました!!ぜひご覧下さい!!今回は、小学1年生〜6年生までが参加しました。初めての山登りの子もいました。山から海へのShort Trip。日本列島は東西南北に大きく広がり、竜に形に似ていると言われる。その中にはまだまだ素晴らしい自然が広がっている。こども達には、日本国の経済や政治の事なんかより、日本列島の自然の素晴らしさを知って欲しい。
東京から、30−40kmしか離れていなくても、こんなに深い森と澄んだ水と滝と厳かな寺や神社がある。守られている古い知恵がある。そんな事をたくさん見て、感じてほしい。大人になって、もっとすごい地球の大自然に出会いに、違う国の愉快な人間と友達になる為に世界に飛び出して行って欲しい。
次回は7月です。7Nature Usagiは、君を待ってるぞー!

「THE NORTH FACE KIDS EXPLORING PROGRAM 2013 Schedule」
第2回目 7月27日(土)山梨県 大石峠トレッキング
第3回目 10月26日(土)神奈川県 金時山トレッキング
第4回目 11月9日(土)兵庫県 須磨アルプストレッキング
http://www.goldwin.co.jp/tnf/usagi/